忍者ブログ

stop-guard

お味噌味

[PR]

2025/07/15(Tue)19:41

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

永夜抄クリア記念漫画

2009/11/07(Sat)09:37



サイズが大きいので全文は続きからお願いします。
PR

続きを読む

No.405|東方Comment(0)Trackback()

ザンクトヒルデ中等部の制服はこれでいこうと思います

2009/08/23(Sun)22:34



ベルカ娘 出会ってまだあまり時間が経っていないころ
仔犬みたいに懐いていればいいよ

八神が素直に甘えられるのはカリムさんなんじゃないのかなぁと妄想。
設定資料集Aのカリムさんのページには「はやての前でのみ見せる顔」とかいう項目があったけれど、八神も同じような顔があるんだと思う。てかある。絶対ある。むしろあってくださいお願いだから。歳相応に甘えまくればいいよ。

ところで、ゆゆさまソング『桜の記憶』とマリアリソング『星色夜空』が秀逸すぎるとおもうn


捕捉ありがとうございましたー!
時空管理局 様

No.370|ロリベルカComment(0)Trackback()

古代ベルカ漫画(未知なるやつ)

2009/08/11(Tue)02:36



リリマジ原稿枚数に慄いてついカッとなってやった。

忘れた頃に更新する古代ベルカ漫画。
ドゥーエさんは他の姉妹と面識がないそうなのですが、ええい、なに、この漫画を書き始めた時点で公式などあってないようなものよ(ごめんなさいごめんなさい本当に申し訳ないことでございます)


ハルヒのエンドレスエイトがようやく終わりましたね。
ほとんど同じ内容を8週も放送したことは中々不評だったようですが、まあこれもありかな、と。
長門さんはこれが594年分の間繰り返していたんだから、それにくらべればなぁに、どうってことないさ。
長門さん、お疲れ様!


捕捉ありがとうございましたー!
>蒼い風の眠る場所 様

8周年おめでとうございますー!お忙しいようですが、まだまだこれからも10年、20年と頑張ってください!


続きに拍手お返事ですー。いつもほんとうにありがとうございます!



続きを読む

No.365|ロリベルカComment(0)Trackback()

星のカービィSDXは超名作だと思うんだ

2009/07/27(Mon)00:09


でも今はもうやる気になれないなSDX。

小学生時代、めちゃめちゃ仲良かった友達がいて、毎日のように遊んでいました。
平日土日祝日夏休み関係無しに。てか夏休みなんて朝から夕方までみっちり遊んでいました。サッカーやったり野球やったり鉄棒やったりプール行ったり高い枝に乗っちゃったボールを取ろうと枝でボールを突いていたらうっかり蜂の巣突いちゃって盛大に刺されたり、半熱中症にかかって鼻血吹いたり。いや、本当に。
コマンドまったく分からない格ゲやって惨敗したり偶然のクリティカルで逆転したり、操作方法知らないパワプロやって半ばコールド負け状態だったり、ぷよぷよで圧勝したり。
そんな一方的なゲームだらけの中、唯一力を合わせてやったのが星のカービィスーパーデラックスでした。
私がカービィで友達がヘルパー。おっそろしいほどやりこみました。洞窟の宝は全部回収しました。たまにその友達以外の子と組むこともあったのですが、やっぱりいつもの友達が一番でした。ストーンの時、イカした像が出ると『レアだ!超レアだ!』と言って戦線離脱してましたがそいつ。
友達が帰った後、一人でプレイしたこともありましたが、ヘルパーがいい具合に動いてくれなくてすぐやめた気がします。
そんな感じだったもので、中学が別々になり自然と会うことも遊ぶことも無くなってしまってからはプレイしていません。一度も。
多分、これからもやることは無いんだろうなと思いましたまる。


続きに拍手お返事です。
本当にいつもありがとうございますー!


続きを読む

No.359|東方Comment(0)Trackback()

古代ベルカ漫画(未知なる方)

2009/07/21(Tue)23:31



なんか続かせてみました。
この記事の続きでありこの記事の派生系であり発生源はこの記事及びこの記事
当初ドゥーエさんを登場させる予定は微塵もございませんでしたというか実際に描く予定すらなかったそんな古代ベルカ。ヴォルケンもいるよ。

こんな感じのアホくさい漫画とめーさくのお前またそのネタかよでも好きなんだよしょうがねーんだYO!的な漫画や、リリマジ(受かってたら)中学生と9歳どっち描こうかなとかまあそんなパッションに満ち満ちたことを一日中考えていたら、ああなんだ自分元気じゃんみなぎってんじゃんと少し安心しました。金属とおっさんにまみれた生活が長いこと続くと自分の中でなくしちゃいけない何かがじわりじわりと磨耗してなくなっているような気がして不安で仕方がなかったんですよ。いや、金属もおっさんも好きなのですが。なんと言うか、時間に追われて忘れかけてた幼い日の心ちっくなそんな、ねえほら、わかるでしょ!?(わかりませんよ)

気がついたら一週間一ヶ月と過ぎていて更に気がついたらあれよ、コンプエース買ってない事が発覚して買いそびれてから一ヶ月が経過しようとしていることを思い知らされて自称覇王むっきー!!とかなって咲夜さーんサクヤサーン!とか思いながら東方始めたらほら!めーさくだよなんの罠だよ悔しい何で美鈴の方が身長あるんだよ悔しい何だよこの、このぉ!ものすさまじくドツボなんですけど門番とメイド長おおおおぅおおうおうおうおおおおおう!!!(ごめんなさい)(本当に) 

捕捉ありがとうございました!
時空管理局 様


風赤鷹 さん へ
日本語でごめんなさい。
コピー本とは、自分で印刷してホッチキス(ステープラー)で製本したもののことです。
オフセット本(書店に置かれているような、背表紙部分が糊付けされている本)は同人ショップ(とらのあな、メロンブックス等)で取り扱っていただけるそうなのですが、コピー本は委託できません。
そのため、これまで私が発行した同人誌はイベントでしかお渡しすることができません。
本当に申し訳ないです。

No.358|ロリベルカComment(0)Trackback()